HONDA(ホンダ)ホンダの名車 NSR50/80の歴史を振り返る ミニバイクレースで大活躍をつづけたホンダのミニバイクNSR50を紹介しています。本物のレーサーNSR500の3/4版として開発され、前後12インチのハイグリップタイヤを履いてカートコースを激走する姿はまさにレーサーそのものです。 2019.03.13HONDA(ホンダ)
HONDA(ホンダ)扱いやすさで人気 250ccデュアルパーパス HONDA CRF250L 2012年に発売開始され、ロングヒットとなっているホンダの250ccデュアルパーパスモデルCRF250Lを紹介しています。その扱いやすい性能で多くのバイクファンを魅了しているフルサイズのオフローダーは、仕様変更を受けながら熟成を続けています。 2019.02.14HONDA(ホンダ)
HONDA(ホンダ)ザ ダカール・レプリカ HONDA CRF250 RALLY オフロードモデルのレーサーレプリカ?!ホンダのCRF250ラリーを紹介しています。ホンダのヂュアルパーパスモデルCRF250Lをベースにダカールラリーレプリカ・コンセプトとして2015年のモーターショで世界初公開され、2017年2月に販売開始となった250ccのオフロードモデルです。 2019.02.13HONDA(ホンダ)
125cc未満ホンダ横型エンジン搭載のCRF110Fを100台限定で発売 ホンダのオフロード走行専用車両CRFシリーズにファンライドモデルのCRF110Fが追加されます。2019年2月1日に100台限定で発売されますが、おなじタイミングでCRF125Fもリニューアルされて登場するようです。 2018.12.21125cc未満BIKEHONDA(ホンダ)
HONDA(ホンダ)HONDAから電動2輪車「PCXエレクトリック」のリース販売が開始されます! 2018年11月29日 世界のホンダから、ついに電動スクーター「PCX ELECTRIC」の最新情報が発表されました。 HONDA HPより引用 ところどころにあしらわれたブルーのラインが雰囲気たっ... 2018.12.13HONDA(ホンダ)電動バイク
125cc未満これって市販予定?!EICMA2018で展示されたCB125Rベースの2台の車両とは?! 2018年のEICMAで気になるバイクを発見?!乗る楽しさを追求したホンダのCB125Rをベースに、ラリー&モタード仕様のバイクが展示されているようです。 2018.11.09125cc未満HONDA(ホンダ)
CL50ベンリィの部屋「ホンダCL50」リアブレーキ・スイッチの調整をしてみました 通勤快速仕様CL50のDIYカスタム記録です。リアブレーキのスイッチをひっぱりきれていなかったので、スペーサーをかませて調節してみました。 2018.11.05CL50ベンリィの部屋HONDA(ホンダ)
HONDA(ホンダ)乗る楽しさを!Hondaの本格派シティコミューター「CB125R」 2018年3月発売の125ccスポーツモデル「HONDA CB125R」を初回しています。ワンランク上の車体に発進加速に重きを置いたエンジンを搭載した魅力的な1台です。 2018.11.04HONDA(ホンダ)
CL50ベンリィの部屋「ホンダCL50」ウィンカーリレーを交換してみました ウィンカーの点滅速度がエンジンの回転数に合わせて変化していたので、ハイフラッシャー状態を修理すべくウィンカーリレーを交換しました。これで通勤快速なCL50もより安全に市街地を駆け抜けることが出来ます。 2018.11.04CL50ベンリィの部屋HONDA(ホンダ)
BIKEホンダCL50 スピードメーター・バックライト球の交換 切れてしまっていたCL50のスピードメーター部バックライトを交換しました。夜間の走行では速度が見づらかったので交換後の視認性の高さに満足できました。 2018.10.31BIKECL50ベンリィの部屋HONDA(ホンダ)