EF55-200mmが568mm相当に!

望遠レンズ テレコン WEB関連 デジカメ PC スマートフォン

スポンサードリンク



200mmのレンズ=568mm相当に。

Commliteのマウントアダプターが届きました。

レデューサーレンズ付きで画角が×0.7となる商品です。

cm-aef-mftbooster

同時にテレプラスを使ってみた

私が所有するパナソニックのLUMIX G8はマイクロフォーサーズ機なので、ボディにレンズを直接取り付けると焦点距離が2.0倍になります。

そして、今回手に入れたマウントアダプターは0.71倍と広角寄りになります。

さらにテレプラスで望遠側に2倍となるようセットしてみました。

結果として、2×0.71×2=2.84の焦点距離になります。

このとき、200mmのレンズを35mm換算で考えると約568mmに相当します。

スポンサードリンク



マウントアダプター+KenkoテレプラスでEFレンズを装着したLUMIX-G8

コムライトのアダプターで07.倍になった画角。

マイクロフォーサーズの良さの一つでもある「望遠」性能を取り戻すべく、Kenkoのテレプラス×2を加えてみました。

コンパクトさが損なわれることでマイクロフォーサーズ機のメリットが・・・という意見も多いかとは思いますが、実際の装着画像をご覧ください。

いかがでしょう?

G Vario 100-300などと比べれば大きくなってしまっていると思いますが、ボディとのバランスもそれほど悪くありません。

EF55-200 USMは軽量なレンズということもあって振り回しやすく、画質にこだわらなければコスパの高いセットだと感じます。

レンズ資産の有効活用ができる

今までCANONばかり使ってきたため、お気に入りのレンズが手元にあります。

CommliteやVILTROXなどが販売しているマウントアダプターは、そのレンズたちを新しい&他社製のボディで使えるので、非常に楽しくありがたい存在です。

電子接点やレデューサーレンズの有無などいくつかの種類が存在し、ボディ側・レンズ側それぞれの組み合わせもcanonやnikonなどを中心にsony、panaなど対応機種も豊富なので、気になる方は適合を調べてみても面白いかもしれません。

今回はテレプラスを使用しましたが、カメラの機能として備わっているEXテレコンなどを使っても同じ焦点距離に設定することは可能です。

画質や使い勝手などを考慮しつつ、いろいろ遊んでみても面白そうです。



タイトルとURLをコピーしました