神レンズ【EF50mm F1.8 Ⅱ】+EOS M2とLUMIX G8

EF50F1.8 マウントアダプター WEB関連 デジカメ PC スマートフォン

スポンサードリンク



スマホと一味違う写真をとるなら、デジタル一眼カメラ+単焦点レンズの組み合わせがオススメです。

キャノン 撒き餌レンズ

私が所有していたキャノンの単焦点レンズは、単焦点レンズの中でも比較的安価で販売されているEF50mm F1.8というレンズです。

リーズナブルに入手できることで、このレンズをきっかけにカメラやレンズにはまってしまう人が続出したことから「撒き餌レンズ」という愛称をもっています。

今回はこのレンズを使い、CANONのEOS M2(EOS Mマウント)と、LUMIX G8(マイクロフォーサーズ)のボディと組み合わせて撮影をしてみました。

ともにレンズのマウントがレンズと適合しないため、マウントアダプターを使用してレンズを取り付けました。

CANON M2 + EF50mm F1.8 Ⅱ

ミラーレスのM2は同じキャノン製ながらマウントが異なるEOS Mマウントです。

EFマウントのEF50mmを取り付けるには、マウントアダプターを使います。

このアダプターがあれば、数多く存在するEFレンズ達をミラーレスのEOS Mマウント機で使うことが出来ます。

EOS M2+マウントアダプター+EFレンズ

スポンサードリンク



すべてCANON製ということもあって、AFも問題なく使用できました。

LUMIX G8 + EF50mm F1.8 Ⅱ

LUMIX G8はパナソニックとオリンパスの共通規格「マイクロフォーサーズ」マウントを採用しています。

EFレンズを装着するには、MFT➡EF変換機能をもったマウントアダプターが必要になります。

私はコムライトの×0.7アダプターを所有しているため、これを用いて取り付けました。

cm-aef-mftbooster

Commlite AEF-MFT Booster

撮影した画像の比較

正直なところ、素人の私には全くと言って良いほど違いが分かりませんでした。

ちなみに、35mm換算での焦点距離はそれぞれ以下のようになります。

LUMIX G8 = 50(レンズ)×2(センサー)×0.7(アダプター)=70mm。

EOS M2 = 50(レンズ)×1.6(センサー)×1.0(アダプター)=80mm。

それでは、室内と屋外の写真を掲載してみます。

まずは室内のグラスを撮影した写真です。

左側がLUMIX G8、右側がEOS M2

グラスの縁の奥側にピントを合わせてみました。

スポンサードリンク



次に屋外の海辺の風景を撮影した写真です。

左側がLUMIX G8、右側がEOS M2

手すりの一つ目のつなぎ目付近にピントを合わせてみました。

この2つをくらべて私が感じたのは、EOS M2のほうが、奥の景色のボケ具合が強めにでている?という程度でした。

動画撮影もこなせる

この日はどちらも動画撮影も行いました。

LUMIX G8は評判通り動画の撮影が得意だと感じました。

意外だったのはEOS M2で、短時間の動画を撮影しPCで再生したところ、非常にキレイに撮れていました。

それぞれの良い部分を知ったうえで、どのシーンでどのカメラを使用するか決めていければと感じました。



タイトルとURLをコピーしました