CD125T フロントフォーク・オーバーホール その1

CD125Tの部屋

CD125T フロントフォークをオーバーホール

 

バッテリーも新品に交換して、セルでエンジンがかかるようになったCD125Tですが、フロントフォークからのオイル漏れがあるので、オーバーホールを兼ねてフロントフォークのオイルシール交換を行いました。

この作業ではフロントフォークを車体から完全に取り外す必要があるので、まずはその準備から取りかかりました。



CD125 フロントフォーク取り外し作業

まずはタイヤ&ホイール、フロントフェンダーとの連結部分を取り外します。

フロントホイール部のナット

割ピンが入っています。

ナットの奥には厚みがあるカラーも入っていました。

フロントフェンダー取り付けナット

フェンダー内側に10mmのナットがあります。

片側2カ所で、計4本のボルトを取り外します。

ブレーキ&メータケーブル フロントフェンダー取り付けナット

フロントフェンダーの取り付けナットがホイールシャフトのすぐ後ろにもあります。

片側1カ所なので、計2本取り外す必要があります。

CD125Tの特徴ともいうべき鉄製の重たいフロントフェンダーは、合計6本ものボルトで取り付けられていました。



メーターケーブル部はプラスネジなので、頭をナメやすい部分です。(私もナメてしまいました)。ブレーキケーブルは先端の穴あきナットをクルクルと回して取り外します。

つぎにフロントフォークを締め付けているボルト類を確認していきましょう。

フロントフォーク締め付けボルト(下側)

ホーンの横にある12mmのボルトがフロントフォークの締め付けを行っている部品です。

これはフロントフォークの下側を締め付ける部品で、上側は下の画像のトップブリッジ部分のボルト&ナットで締め付けています。

フォロントフォーク締め付けボルト&ナット(上側)

フロントホイール&フロントフェンダーを取り外したら、上下フォークの締め付け部分を緩めるまえにフロントフォークの最上部にある17mmのナットを緩めておきます

このナットはフロントフォークを車体から取り外してしまうと、緩めることが難しくなりますので、必ず先に緩めておきます。



フロントフォークのオーバーホール

赤文字で記載した17mmのフォークトップのボルトを緩めたら、フロントフォーク上下の締め付けを緩めてFフォークを車体から抜き取ります。

取り外したFフォーク

オイル漏れはありますが、インナーチューブのストローク部分にはサビもなく、外装の状態から想像していたよりもはるかに良い状態でした。

今回はオイルシールの交換を行うので割と大がかりな作業となっています。

下の画像の銀色のメッキが施されたパーツの内側にオイルシールがあります。

この銀色のパーツを取り外すのが非常に困難な作業になることが多く、バイク屋さん泣かせな部品だそうです。

オイルシール外周にあるメッキパーツ

かなりきつくはまっているうえ、叩ける部分もほとんど無いので、部品が壊れる覚悟で取り外すことにしました。

実際にマイナスドライバーを当ててかなり叩いたので、ドライバーの先端が当たった部分はグニャリと曲がってしまいました。

今回は右側のフロントフォークをオーバーホールしていますが、別の記事では左側をオーバーホールして、この難しいフォークカバーの脱着をうまく行うことができました。

興味があるかたは是非ご覧ください。



ちなみに、フォークオイルの交換を行うだけであればこの作業は必要ありません。

参考画像

ちなみに、この銀色の部品は、アウターチューブに約45mmほど差し込まれていました。

中から、ダストシールがでてきました。更にダストシールを外した内側にオイルシールが存在しています。

さて、気を取り直してフロントのフォークシール&フォークオイルの交換を行います。

先ほど緩めておいたフォークトップからオイルを抜いて、中に入っているフォークスプリングを抜きとっておきます。

その後、フロントフォークの下側から6角レンチで回せるボルトが見えますので、これを緩めていきましょう。この作業にはインパクトドライバーがあると非常に便利です。

フォークボトムのボルトを外します。

そうするとフロントフォークのアウターからインナーチューブが取り外せます。



旧いオイルシールの取り外し

インナーチューブの組み付け

新しいオイルシールの取り付け

フォークオイルの油面調整

フォークオイルのエア抜き

フォークスプリングの挿入

フォークトップボルトの取り付け

とすすめて、フロントフォークを組み立てます。

Fフォークのオイル交換時には、フォークオイルの油面=146mmでセットしました。このときのフォークオイルの量は142cc程度らしいです。

CD125 フロントフォークのオイルシール

CD125のフロントフォークのオイルシールは上側をクリップで押さえてありました。

ダストシール

ダストシールも忘れずに取り付けます。



シール&オイル交換が済んだフロントフォーク

取り外すのに苦労した銀色の部品も押し込んで、フロントフォークの組み立て完了です。

車体に組み付けられたFフォーク

銀色の部品を叩いたので、グニャリと曲がっているのが見えますね。

フロントフォークをはずしたついでに、クリームクレンザー・ジフとスチールウールなどを用いてアウターチューブ等のパーツを磨いておきました。

この日は時間にも余裕が無く、手際も悪いことで片側だけしか作業が出来ませんでした。

今回でこの作業にも慣れたので、次はもっとスムーズにCD125のフロントフォークのオーバーホールが出来ると思います。



今後の計画

フロントフォークのオーバーホール(左側)

燈火類の整備

リアボックスの取り付け

・タイヤ交換

などを予定しております。

CD125Tの部屋 に戻る ←



タイトルとURLをコピーしました